Hit Enter to search or Esc key to close
Blog thumbnail

スペインで鉄道旅

スペインで鉄道旅

Blog thumbnail , , , ,

2大都市を鉄道旅で知ろう!

みなさんは生活内で頻繁に電車を使いますか?特に大都市では、居心地の良い生活を送るには不可欠なツールと言えるでしょう。毎日仕事や勉強に行くために電車を使う場合、失った時のことを考えることすら難しいでしょう。

今日のブログでは、観光の観点から鉄道の旅に焦点を当てて行きたいと思います。ヨーロッパでは各国の鉄道会社がそれぞれ異なるチケットの種類や割引を提供しています。もちろんスペインの電車旅行を楽しむためのいくつかのヒントがございます。今回はスペインの2大都市であるマドリードとバルセロナの壮大で貴重な都市を電車で訪れる方法をご紹介させていただきます。

スペイン国鉄RENFE

スペインの国営企業、RENFEは旅客列車と貨物列車を運行しています。「レンフェ」という名前は、1941年1月24日のスペイン鉄道の国営化の前身、旧スペイン国立鉄道ネットワークRENFE(Red Nacional de los Ferrocarriles Españolesの頭字語)の名前が元になっています。

新幹線を始めとする電車の切符はレンフェのウェブサイで購入できます。往復チケットや早割などいくつかの割引があり、空席によって価格が変動(時には半額以下になることも)するため、格安チケットで旅する最善の方法は早めに旅行日を決めること。また海外のクレジットカードも対応しており、購入後はeチケットがメールにて送られてきます。

鉄道旅
RENFEの電車

また4人以上の乗客のためのグループチケットも存在しています。検索フィルターに適切な旅行者人数を入力することが必要ですが、希望するクラスを選択した後に「4 o más」の表示がされ、まさにこれが4人以上のグループチケットを意味します。

なお等級は基本的にTurista、Turista +、Preferenteの3つのクラスに分かれています。飛行機の座席クラスのようで、Turista +はファーストクラスとセカンドクラスの中間を指しています。つまり座席はファーストクラスのものと同じですが、サービスはセカンドクラスのものとほぼ同じとなります(大きな点として食事サービスは含まれません)。

鉄道旅
いろいろ出てくる料金表

Eurail Passを知っていますか?

旅行中に何度も電車に乗る場合、最適なチケットオプションの一つはユーレイルパスです。このパスはEU圏外の市民に適用されます。仮にヨーロッパに住んでいる場合は、別のインターレイルパスをご確認ください。基本的に高速鉄道を始めとする電車を無制限に利用でき、年齢、利用日数、旅行国によって料金が変動します。29のヨーロッパ諸国から1つの有効な国を選択することが可能です。

さらに多くの国を旅行するために、ヨーロッパ33か国で有効になる素晴らしいチケットGlobal Passがあります。 通常各パスには美術館、シティカード、ホテルの割引が付属として付いてきますので、旅行計画前にどのような割引があるか確認するのがおすすめ。とても便利なクーポンとして活用できます。

鉄道旅
電車内のお食事サービス

一方ご使用前にいくつか確認事項があるのでご注意ください。ヨーロッパは使用する国によって鉄道のルールが大きく異なります。具体的な例を挙げると、スペインで高速列車に乗る際、駅や適切な旅行代理店で席の予約することが必須で、自由席というものが存在しません。鉄道会社RENFEが座席番号で定員を管理しているため、座席指定券の番号が振られたチケットがないと電車に乗ることができないのです。一方でドイツのように、日本と同じように自由席が存在している国もあります。

駅にて…

駅と言えば、マドリードにはチャマルティンとアトーチャの2つの主要駅があります。チャマルティンは基本的にスペイン北部に行く列車で、アトーチャは東と南に行く際に利用する駅です。したがって、バルセロナに行きたい(から到着したい)場合は、電車が停車するのはアトーチャ駅でしょう。 ちなみにバルセロナには主要駅が1つ(サンツ駅)しかないので、ご安心ください。

鉄道旅
温室のようになっているアトーチャ駅内部

電車移動の利点の1つは、市内にある駅に到着できることです。駅は空港に比べて、一般的にホテルや観光地までの距離が短いです。マドリードとバルセロナの3つの駅は全て空港駅に接続していますが、空港使用料が加算され、少なくとも市内中心部への移動に30分かかります。電車移動は市内ですぐに休憩できたり、町への到着が遅くなった場合でもすぐに別の観光地やホテルに移動できます。

ちなみに、どうやってこの2大都市を巡るご予定でしょうか?ツアー観光にご興味がある方は、ぜひツアーリングパンダが運営する少人数制のツアーをチェックしてみてください。マドリードバルセロナでいくつかのツアーを提供しており、各ツアーは地元ツアーガイドが主催しているので、実際のスペインの生活と文化の違いを知る貴重な瞬間となるでしょう。

格安AVEについて

このブログの最後はスペインの最新の列車ニュースで締めくくりたいと思います。2020年に主に流行ったコロナウイルスの影響で、低コストの列車プロジェクトの設立がだいぶ遅れをとっておりますが、2021年の最初の数か月にスペイン政府はAVLOと呼ばれるプロジェクトを開始する予定です。特にこのプロジェクトは、マドリードとバルセロナの2つの大都市間を移動するのに役立ちます。

チケットの販売は年明けから始まると思われるので、この前向きなニュースを頻繁にチェックすべきでしょう。この電車ではマドリードとバルセロナ間をリーズナブルな価格で移動するのに役立ちます。ご興味湧いてきましたか?

今回のブログ投稿はお気に召しましたでしょうか?ぜひご友人にもシェアし、パンダブログからより多くのヒントを学びましょう!地元の視点から街中で楽しむヒントを発見するためにツアーにご参加いただくこともできます。パンダクーポンで10%の割引をゲットしましょう!

クーポン: JAPAN10

Facebookをフォローして最新情報をゲットしよう!

Leave a reply

We use cookies to give you the best online experience. By agreeing you accept the use of cookies in accordance with our cookie policy.

Privacy Settings saved!
Privacy Settings

When you visit any web site, it may store or retrieve information on your browser, mostly in the form of cookies. Control your personal Cookie Services here.


In order to use this website we use the following technically required cookies
  • wordpress_test_cookie
  • wordpress_logged_in_
  • wordpress_sec

We use WooCommerce as a shopping system. For cart and order processing 2 cookies will be stored. This cookies are strictly necessary and can not be turned off.
  • woocommerce_cart_hash
  • woocommerce_items_in_cart

Decline all Services
Accept all Services
Open chat
💬 Questions? Ask us! 🤗