マドリードはヨーロッパで多様で国際的な都市の1つ。スペインの首都は見るべき素晴らしい美術館、公園、歴史的建造物があり王様になったかのように豪華な食事ができる見所満載の観光地です。マドリードに何があるかわからない方、このブログ投稿で、マドリードでおすすめする行くべき・やるべきことを確認してみましょう! おすすめの市内の滞在日数は少なくとも3日間。もっと時間があればのんびり重要な場所を楽しんだり、「マドリレーニョ」と呼ばれるマドリードの現地の人々のライフスタイルに飛び込むことができます。 さてこの投稿でマドリードでやるべき15のことを下記に記載していきます。私たちのヒントが旅行計画、時間やお金の節約に役立つと幸いです。 (1) レティーロ公園 レティーロはマドリードで最も重要な公園であり、街の中でも私たちのお気に入りのスポットの1つに入ります。1,868年に開園したレティーロ公園には118ヘクタールの敷地があり、子供連れ、パートナー、友人、または一人でのんびり散歩するために最適な場所です。 公園内では美しい水晶宮(内部では期間限定で行われる特別展が開催しています)、アルフォンソ12世のモニュメント、アルゼンチン大通りをご覧いただけます。夏の期間はカヤックを借り豪華な湖の中で乗ることができるので、とても優雅かな風景になります。 (2) プエルタ・デル・ソル プエルタ・デル・ソルはマドリードの中心にある観光地、市民の魂が詰まったのメイン広場です。常に非常に混雑していて世界中からの観光客でいっぱいです。ここにはマドリードのシンボルである熊の像(エル・オソ・イ・エル・マドロニョ)と、スペインの他の街へかかる距離を測定するための出発点である0kmの表示を見ることができます。渋谷のハチ公のように、マドリードの市民は熊の像の前で友達や恋人と集合します。 (3) デボー神殿 マドリードには2.200年前のエジプト様式の寺院があることをご存知ですか? 大変奇妙なことですが、エジプトがアブシンベルの遺跡をアスワン・ハイ・ダムの洪水から救うためにスペインに神殿の移築を申し出たのは今日20世紀のこと。 デボー神殿は夕陽と一緒に見るのに最適な場所です。素晴らしい景色、本物のエジプトの記念碑の偉大さを無料で楽しんでください。 バルセロナからマドリードへ行き方: マドリードからバルセロナへどうやっていくの? (4) 美術館 マドリードには様々な種類の素晴らしい博物館/美術館がたくさんあります。 ここでは観光客向けに市内で最も重要な3つの美術館、プラド美術館、ソフィア王妃芸術センター、ティッセンボルネミッサ美術館に焦点を当てたいと思います。 プラド美術館は世界で最も重要な美術館の1つで、16世紀から19世紀にかけて描かれた多くの絵画が展示されています。所蔵されている主なアーティストはベラスケス、エル・グレコ、ルーベンス、ヒエロニムス・ボス、ゴヤです。 ソフィア王妃芸術センターは現代美術に焦点を当てており、スペイン内戦時の空襲をテーマに描かれた有名なピカソの「ゲルニカ」を始め、サルバドール・ダリ、ジョアン・ミロ、パブロ・ピカソの作品を数多く所有しています。 ティッセンボルネミッサ美術館では、ヤン・ファン・エイク、ゴッホ、カラヴァッジョ、ムンクなどの芸術家の作品を鑑賞することができます。 アートにご興味がありましたらマドリード プラド美術館とアートウォークツアーに参加してみませんか? (5) マヨール広場 プエルタ・デル・ソル(ソル広場)の近くの市内中心部に位置する美しいマヨール広場は、屋外テーブル(スペインで典型的なテラス席)でコーヒーなどの飲み物を飲みながらゆっくりするのに最適な場所です。 バロック様式の歴史的建造物がたくさんあり、歴史的に外国文化を反映したイベントを開催した場所でもあります。 (6) 蚤の市 ラストロ マドリードの本場の体験を楽しみたいときに日曜日に街にいるのであれば、ラストロ市場に行くことがおすすめ。平日はあいにく開催していないのですが、ここはラ・ラティーナ地区にある市内中心部の巨大なストリートマーケット。食べ物、服、本、アート作品、ここでしか見られない少しふざけたものなど買うことができます。蚤の市は他のお店で買うよりも安く購入できるし見ているだけでも楽しいです!現金のみで販売している店も多数あるので、キャッシュはある程度持って行くようにしましょう! マドリードの滞在は一日だけですか?そんな時はマドリードの終日ツアーにご参加いただき、現地ガイドと一緒に街の外せない観光スポットを見に行きましょう! (7) マドリード王宮 マドリードの王宮は18世紀に建設された、かつてのスペイン王室が住んでいた宮殿。内部訪問(11€/大人)でその豪華な造りの居間や武器の保管庫に感銘を受けることができます。毎週水曜日の午前11時には衛兵の交代式を見ることができます(ただし公式イベントによりキャンセルされる場合があるので事前に確認しておきましょう)。 (8) フラメンコショー スペインでフラメンコ鑑賞をせず帰国することはできません。フラメンコはダンス以上の文化的要素を持つ、スペインの情熱的で伝統的な文化的表現方法!マドリードには多くのフラメンコハウスがあります。フラメンコダンサーの中で最も伝統的なタブラオはカサ・パタス。壁から天井まで著名なダンサーの写真を飾ってある雰囲気あるこちらのタブラオはおすすめです。 ツアーリングパンダではメジャーなスペイン料理であるタパスを食べ、サン・ミゲル市場を訪れ、カサ・パタスのフラメンココンサートで夜を締めくくることができる盛りだくさんなフラメンコ&タパスツアーを提供しています。 詳細情報のご確認やご予約はこちらから。 (9) シベーレス宮殿と広場 シベーレス広場は中央に印象的な彫刻で飾られた噴水があり、サッカーチームのレアルマドリードのファンが勝利を祝うときに集まることで大変有名な場所です。市内中心部に位置しているためマドリードを訪れた際にこの広場を素通りすることはほぼないでしょう。 シベーレス宮殿は広場の主要な建物でマドリード市庁舎が入っています。 屋上には展望台とレストランがありますので、マドリードの街を上から見渡したいときに行きたい絶景スポットです。テラス席から見える景色はinstagramに写真があるのでこちらから見てみてください。 (10) アルカラ門 レティーロ公園のすぐ近くにあるアルカラ門は、マドリードのイメージ画像としてよく写真が使われることが多いモニュメントです。マドリード旧市街へ通じる中世の扉の1つがあった地に1778年に建てられました。夜間はライトアップされるため、非常に幻想的できれいな景色に早変わりします。 アルカラ門には素敵なレストランがたくさんあるため記念日やおしゃれなデートを楽しみたい方に最適な観光地です。

バルセロナ空港から市内への行き方
エル・プラット空港からバルセロナ市内中心部への行き方 情熱の国、スペインの第二の都市バルセロナ。2020年4月現在まだ直行便がないので、長距離旅行になりがち。さらに時差ぼけとの格闘は必須となる目的地です。到着ゲートから出る前に手荷物の受け取りができたら、イミグレーションチェック。経由地がヨーロッパでない場合はパスポートを見せ、手続きを受けましょう!飛行機での大移動が終了し、目的地に到着した後の最も一般的な課題、空港から市内中心部への行き方を見つけること! 幸いなことにバルセロナの出入り口、エル・プラット空港から市内中心部へのアクセスは非常に簡単。このブログ投稿を通して空港からバルセロナ市内中心部までの最速かつ最も便利な方法をご説明いたします。 バルセロナ空港シャトル : アエロバス バルセロナ バルセロナにはプラット空港から市内中心部を繋ぐ非常に便利なシャトルバス the Aerobús(アエロバス)があります。このバスはターミナル1とターミナル2に停留所があるので、ターミナル間の移動をする必要はありません。いずれかのターミナルから市内中心部への移動は約35分。空港からバルセロナまでの途中でさまざまな停留所があるのでホテルの住所を事前にチェックしておくと便利ですよ。停留所はスペイン広場、グランビア・ウルゲル、ウニベルシタット広場、カタルーニャ広場。下記の路線図で市内中心部から空港まで、および空港からバルセロナ中心部までの路線を確認できます。 市内中心部から空港に向かう際ですが、ターミナルによって路線が異なるので誤ったものに乗らないよう気をつけましょう。全てのバスが正面に路線番号を表示しています、A1はターミナル1行き、A2はターミナル2に到着いたします。 バスの運行本数もバルセロナ中心部とエルプラット空港間を移動するのに理想的。下記のバスの時刻表でその便利さをご確認いただけます。 アエロバスで空港からバルセロナ市内中心部に行くのも手頃な価格。チケットは片道5,90ユーロ(約720円)、往復でも10,20ユーロ(約1,200円)。往復券を購入した後、利用開始から15日以内であればどの行き先であっても往復便として使用できます。空港と市内中心間を移動するための私たちのお気に入りかつおすすめの方法で、チケットも下記のリンクからご購入いただけます。チケットを購入する! オラ バルセロナトラベルカード オラ バルセロナトラベルカードはエル・プラット空港からバルセロナの中心部への便利な交通カード。おすすめポイントは中心部に着いたらカードで市内を自由に移動できること!バルセロナは日本よりも治安が悪くスリが多いので、お財布をしまってカバンを開けっ放しにしたり、都度チケットの料金を確認したりするスリ対策にもなります。 バルセロナに滞在予定の期間に応じて、カードは様々な時間別のオプショナルがあります。トラベルカードの有効期限は 48時間, 72時間, 96時間, もしくは 120時間 (つまり2, 3, 4もしくは5日間)。カードを改札もしくはバスやトラムの打刻をすると有効になり、そこから時間がカウントされ始めます! トラベルカードで楽しめる一般的なサービスと時間別のオプショナルの価格表をチェックしておきましょう。 カードで効く割引: ・空港またはバルセロナ市内中心部へ/からメトロまたはバスで移動 ・カードの有効期間中のメトロの無制限使用 ・カードの有効期間中の日中の公共バスの無制限利用・モンジュイックのケーブルカーの割引 含まれていないもの: ・ポートケーブルカー ・ティビダボのフニクラリ ・T2A ティビダボ行きのバス オラ バルセロナトラベルカードはバルセロナにいる間に自由に移動できる優れた手段で、無制限なので乗車回数の心配もする必要がありません。注意点があるとすれば、空港から市内に行くのに時間がかかります。メトロで空港に行くときはL9を使い、指定ターミナルに応じて別の路線の乗り換えが必要です。バスに乗る場合は、46番のバスに乗りスペイン広場で下車が必要です。いずれの方法でも約1時間かかります。 カードにご興味がある場合下記のリンクからご購入可能です。 チケットを購入する 空港からバルセロナ市内へのその他の移動方法 空港からバルセロナ中心部までの片道の電車のチケットを買うこともできますが、空港の追加料金を支払う必要があるためこの選択肢はあまりおすすめいたしません。 価格もアエロバスの片道チケットとほぼ同じです。最も安い方法は46番バスに乗ること(2,15ユーロ/回)。所要時間は1時間で多くの停留所に停まるので、間違った停留場で降りることのないよう注意しましょう! 最後のオプションはタクシー。常に空港から市内中心部を繋ぐ高速で快適な方法です。バルセロナは空港からの移動に約25分かかり、荷物の追加料金を含めて料金は30ユーロ近くなります。タクシーのおすすめはEcoTaxis(エコタクシー)。エコタクシーは国際的なクレジットカードが使え、全てハイブリッドですので地球に優しく環境保護に役立ちます! このブログ投稿を気に入ったらお友達とパンダブログをシェアし、バルセロナのヒントをもっと学んでください!また地元の人々がおすすめするバルセロナのベストな楽しみ方を見つけるツアーにご参加できます。パンダクーポンをゲットして10% 割引しよう

バルセロナ 少人数ウォーキングツアー
少人数制バルセロナツアー 「パンダ」のツアースタイルとは!? バルセロナのウォーキングツアーを探していませんか?スペインで素敵な旅行を計画していませんか? ツアーリングパンダでは「パンダ」独自の簡単に楽しめるスペイン旅行のツアーをご提供しています。スペインはイベントが多く、行くべき観光スポットの多い国。これから観光を楽しみたいと思っているあなたもこのサイトでお気に入りのツアーが見つけられることを期待しています。 「パンダ」のツアースタイルとはなんでしょう…!? 続けて読んでいきましょう! ツアーリングパンダのメンバーは長年バルセロナで働き、生活してきた現地のローカルスタッフ。日本出身のメンバーももちろんいます。イベントや予約業務を中心とした主に観光業で仕事をしてきた私たちは、日本人がヨーロッパ旅行をするときの2つの主要な傾向を掴みました。 放牧スタイル…とでも呼びましょうか!? 草食動物が食べ物を探す際、集団で草を食みながら場所を移動しますよね? その行動は大手の旅行会社が催行するグループツアーの行程に似ていると思いませんか? スペイン到着後大型バスに乗り、10日間で10以上のスペインの都市をドライブする観光客の大きなグループ。 宿泊先は小さな部屋もしくはデスティネーションを楽しむのとはかけ離れたサービスであることが通常です。スケジュールもタイトであることが多いので、1から10まで全て頼まなければならなこともあります。 私たちはバルセロナやマドリードの街でそのようなグループで観光する方をよくみてきましたが、ここで一つご質問!クラシカルな観光客ではなく、モダンな旅人になってみませんか!? グループツアーに参加されている観光客は目的地の最も象徴的な場所に連れられ、写真を撮って次の場所に誘導されます。一方で経験豊富な旅慣れた旅行者はツアーを楽しみたいのに対し、時間をとって新しい世界・街について考え、テラスに座り、飲み物を飲んだり… つまり旅の生活を味わっているのです! 50人以上の人々と共有するタイトスケジュールだと、この達成はなかなか難しい。旅を計画し、自分で観光スポットやグルメを楽しむオリジナルのツアーをアレンジしてみませんか? スペイン 日本語ツアー! もちろん、私たちは旅行のアレンジにお手伝いさせていただきます!ツアーリングパンダは2019年の夏にバルセロナを始めの目的地とすることを決め、ウォーキングツアーを準備し始めたまだ生まれたての会社。ですが専属ガイドは知識豊富で現地在住の経験値を持っています。多くの方が経験豊富な旅行者であり続けるため、この企業企画を達成でき大変嬉しく思っています! 実際に海外の目的地に到着すると文化や言葉の違いが大きく関わり、全てが大きく異なって見えませんか?世界共通語である英語話者ももちろんいますが、スペイン語しか話せないスペイン人と出会うことも珍しくありません。そんな時お互いの間に文化的ギャップが生まれ、相互理解が非常に難しくなりますよね。 現地に住む人は日常生活のトラブルに対応できますが、観光資源を知りわかりやすく説明するというのは意外と難しい。しかもバルセロナにあるガウディを筆頭に建てられたモデルニスモ建築を始めとする遺産は本当に多種多様あり、非常に繊細です。 言語は全てのイマジネーションと彩りを持たせる原点ですので、日本語でわかりやすい表現を含んだ説明を聞きながら街をガイドしてくれる人がいることは素晴らしいことではないでしょうか。 参考になるガイドブックもあるでしょうが、 ツアーリングパンダが持つ経験はより噛み砕いて理解ができ、雑談を混ぜながら気さくに会話していくのでとても面白いです。現地に住む人々を通して、彼女または彼の都市について話してもらう方が良いと思いませんか? そんな時にぜひお役立ついただけます! 「パンダ」スタイルを知りましょう! ここではウォーキングツアーの様子をご説明させていただきます。3つの主要な要素、キーワードで構成された独自ツアーであることをご確認ください。※Instagramの日本語アカウントのトップページからツアーの様子を動画で見ることができます。 「パンダ」ガイド まず始めに「パンダ」のご説明です!ツアーリングパンダに所属するスタッフをここでは「パンダ」と呼んでいます。「パンダ」は以前スペインの観光客であった地元ガイド。様々な理由から日本、韓国、または中国の文化に触れ、その文化を尊重しながら文化交流を測ってきました。彼らはアジアの街で生活し、経験を積み、人々の暖かさとおもてなしの仕方を学んできました。 その後バルセロナに戻り、各国民の視点からゲストの方々をご案内しご恩を返す最大のチャンスになっています。 「パンダ」は街の秘密、隠された宝石、フォトジェニックな写真を撮るのに最適な場所を知っています。 そしてもちろんタパスを楽しむのに最適なバル、どうやったらおいしいチュロスとチョコレート を食べられるか…現地の人ならではの情報をたくさんのことを知っています。 バルセロナでのウォーキングツアーは、「パンダ」ガイドがいるのといないのとでは大きく違います。 少人数グループ 2番目のパンダのルールは混雑回避! 目的地での団体行動に関して、日本人は現在2つの選択肢を常に持っていると考えられています。 まずパーソナライズされていない大きなグループ。多くの人を管理する必要があるため、ガイドはどうしてもストレスを感じてしまい、学校の修学旅行のように統制された行動が強制されます。 またグループツアーに参加し、別な体験をしたい時に推奨されるプレミアムアクティビティー。非常にコストがかかり時に責任を負いかねることもしばしば…。小さなグループに参加し、アクティビティーを行いながら他の人と知り合えることは素晴らしいこと。旅行中に出会う人は将来の友達です。私たちの「パンダ」ガイドを通して快適さと親しみやすさを維持し、お手頃な価格のミニグループツアーでこれを実現しましょう! 一言も聞き漏らさないように注意! そして最後になりますがツアーは全て日本語です!日本人旅行者に特に焦点を当てたツアーオーガナイザーは弊社だけのサービス、バルセロナにある多くの語るべき伝説や物語を日本語で行うことで細部まで理解を深めることができます。 また少人数グループツアーのおかげで、好奇心を自由に持つことができます。